fbpx

油絵に必須のメディウムとは?徹底解説!

記事の内容

・油絵のメディウムについて

・おすすめのメディウム

この記事を読むメリット

・メディウムについてわかる

・自分の用途に応じてメディウムを使い分けることができる

この記事を読まないデメリット

・買ったメディウムが自分の欲しいものではなかった…という事態が起こる

・自分の用途に合わないメディウムを使ってしまい、作品の完成度が下がる

油絵に必須のメディウムとは?徹底解説!

ドロップ, スプラッシュ, 点滴, 水, 液体, ウェット, 衝突, 反射, クリア, クリーン, 純粋です

こんにちは。松河潤です。

「メディウム」と言えば、油絵制作に必須のものです。

おそらく、

油絵を描く人のほとんどはこの「メディウム」を使っているのではないかと思います。

「メディウム」は使いようによっては油絵制作を助けてくれ、

油絵がより早く完成したりするなど便利な働きをしてくれます。

しかし、使い方や種類を間違えると、

油絵の完成度が下がったり

お金を無駄にしてしまうことにもつながります。

そんなことにならないように、

今回は「メディウム」について

使い方からおすすめの種類まで、徹底解説します!

メディウムとは

教育, 写真, 語学学習, 仕様, 読む, 英語, ハンガリー語, 辞書, 研究, 学校, 本, 注意, 紙

「メディウム」とは

絵の具(顔料)を固着させたり、顔料同士を結びつける溶剤のこと(Wiblio辞書)

とあります。

つまり、

絵の具をキャンバスに固定したりする接着剤のような役割を持っている

と考えてもらえれば大丈夫です。

メディウムは、

・溶媒

・バインダー

・樹脂

の3つの成分からできています。

また、メディウムの種類によっては

・絵の具の乾燥を速くする

・絵の具のフィルムを強化し、柔軟性を上げる

・劣化して絵の具が変色するのを防ぐ

・絵の具の質感を変化させる

・異なる絵の具間を接着させる

などのはたらきがあります。

一つのメディウムで、複数のはたらきを持つものもあります。

メディウムによってはたらきが違うということを抑えておかないと、

ツヤを出すために買ったメディウムが実は速く乾かすためのメディウムだった…

ということもあります。

買う際にはお店の人に聞いたり、注意書きをよく読むなどして

自分が欲しいメディウムなのか確認しましょう。

http://paint-draw-picture.com/2020/04/17/fine-art-difference/
http://paint-draw-picture.com/2020/04/21/difference-between-fine-art-and-watercolor-painting/

こちらの記事でも書いたことなのですが、

油絵は一つの層が乾燥するのに3~4日はかかります。

しかし、

「なんとかして乾燥を速めたい…!」

という人が多いのも事実です。

そんな時に、

絵の具の乾燥を速めるメディウムがあれば、

制作速度がグンと速くなるのです。

油絵を描く人が一番良く使うのは乾燥を速めるメディウムだと思います。

そのため、絵の具の乾燥を速めるメディウムのことを念頭に置いて話します。

メディウムの使い方

蜂蜜, 甘い, シロップ, 有機, ゴールデン, 小さじ 1 杯, 注ぐ, 健康, 液体, 黄色, 点滴

メディウムは、油絵の具と混ぜて使います。

製品によって混ぜる量が少しずつ異なりますが、

大体の場合、

絵の具とメディウムを1:1の割合で混ぜるとよいです。

メディウムが少なすぎると絵の具の乾燥が遅くなり、

逆にメディウムが多すぎるとしわの原因にもなります。

速乾系メディウムの種類比較

砂時計, クロック, 砂, 時間, ナップ, 分, 時計, 時間の, カウント ダウン

速乾系メディウムとは、

絵の具の乾燥を速めて、油絵の制作時間を短くしてくれるメディウムです。

ラピッドメディウム

ラピッドメディウムとは、ホルベインから販売されている速乾系のメディウムです。

特徴は何といっても乾燥が速いことです。

普通油絵の具の乾燥は3~4日ほどかかりますが、

このメディウムを使えば長くても1日で乾きます。

夏場は油絵の具が乾きやすいのでもっと乾燥が速いです。

毎日油絵制作ができるので私も何回も使っています。

描き心地も、何も混ぜていない状態の絵の具とほぼ同じなので

不便さを感じないメディウムです。

ストロングメディウム

いろんなメーカーで販売されています。

こちらも乾燥が速いので油絵の制作ではよく使います。

大体1~2日もあれば乾くもの画多いです。

ものによっては、乾燥させるだけではなくツヤだしの機能もあるメディウムもあります。

透明メディウム

透明メディウムも、同じように乾燥を速めるメディウムなのですが、

ワックスを配合している点が違います。

ツヤがしっかり出るので仕上げに使うと便利なメディウムです。

こちらも1~2日ほどで乾燥します。

まとめ

修理, 接着剤, 修正, ダメージ コントロール, 壊れた, 便利屋, Diy, 仕事, パイプ

・メディウムは絵の具をくっつける接着剤のようなもの

・メディウムの種類によってさまざまなはたらきがある

・速乾系メディウムは特によく使うのでいろんな種類がある

メディウムは種類も多いので

最初は混乱してしまうことも多いと思いますが、

上手く使えば油絵制作をより便利にしてくれます。

メディウムを賢く上手に使って油絵制作を進めてくださいね!

 

油絵の具についての解説はこちら

http://paint-draw-picture.com/2020/04/20/preference-maker-fine-art/

「油絵が上手くなりたい!」

という方はこちらもどうぞ

2 レスポンス

  1. 2020年4月25日

    […] 油絵に必須のメディウムとは?徹底解説! […]

  2. 2020年5月6日

    […] 油壺とは何?使い方から洗い方・手入れの方法まで解説します。 おすすめ油絵の具メーカー比較!初心者におすすめなのは? 油絵に必須のメディウムとは?徹底解説! […]

メールアドレスが公開されることはありません。